2020.03.17

今日のすぎのこ

タイムマシンに乗って「その9運動会予行練習編」

きょうは、運動会直前の最後の練習のようすをお伝えしたいと思います。最後の練習は、戸部グラウンドをお借りしておこなわれました。

運動会直前の練習は、大人がかかわるもの、例えば「園長先生のごあいさつ」とか、「親子競技」とかを除いて、ほとんどの種目が本番を想定しておこなわれます。

たしか、この日の戸部グラウンドはいいお天気で、暑かったように記憶しています。

子どもたちは、舞い上がる砂ぼこりの中を一生懸命に練習していました。

顔も体操着もほこりだらけです。

暑くても、ほこりだらけになっても、子どもたちの気持ちがなえることはありません。

その純粋さが、見ている人の心を感動させるのだと思います。

年少さんは、はじめての運動会。

もしかすると、運動会というものが、まだよくわからないかもしれません。 それでも、一生懸命に練習にのぞんでくれました。その素直さが、心に響くんです。

そして、この表情も……。 どんなにすてきな絵でも、どんなにきれいな風景でも、子どもたちがみせる、ほんの一瞬のこの表情にはかないません。 jimjimは、そう思います。 というわけで、明日に続きます。 by jimjim

一覧へもどる