2020.07.20

今日のすぎのこ

きょうは、はじけました!!

きょうは、「薄曇り」のお天気ながら朝から陽射しが降り注ぎ、久しぶりに気温が上がって暑い一日となりました。 杉之子幼稚園が、せっかくのこの夏の陽気を逃すはずがありません。しっかりと水あそびをさせていただきました。そのようすは、後ほどお伝えするとして……。 きょうは、7月生まれのお子さまの「誕生日会」をしました。「密」を避けるため、今月の「お誕生日会」も各クラスのお部屋での開催です。 紙芝居をしたり、黒板に大きなケーキを描いて雰囲気を盛り上げたり……。

あるいは、先生が「出し物」をしたクラスもあったようです。「お誕生日会」の楽しみ方は、クラスそれぞれ。 どんな「お誕生日会」だったのか、お子さまに聞いてみていただけたらと思います。 そして、「お誕生日会」が終わった後は……。

子どもたちが次々と園庭に出てきました。 しっかりと、着替えて。 何のために着替えたかといえば、それはもう、言うまでもありません。 冒頭に申し上げた「水あそび」のためです。

もう、子どもたち「着替え」の段階から目がキラキラしちゃっているんです。

「きょうは、弾けるだけはじけちゃうぞ!!」。 そんな「気合」のようなものがみなぎった感じです。

ですから、遊び方も中途半端な遊び方ではありません。 徹底的にあそんでいました。

先生も子どもたちも、みんな本気。 「家では絶対できないモード」に突入です。 その興奮をさらに盛り上げてくれるのが、この人です。 誰かといいますと……。

美穂先生。 子どもたちを盛り上げさせておいて、必ず自分は「やられ役」になるんです。 これは、なかなかできることではありません。こうして、美穂先生と子どもたちの心のつながりが深まっていくように思いました。かなり「体育会系」の雰囲気も漂いますが……。

久しぶりに顔を出してくれたお日さまのおかげで、きょうの杉之子は、子どもたちのはじける笑顔がいっぱいでした。 毎日、こんなお天気だったらいいのにな……。 「梅雨明け」が待ち遠しいですね。

というわけで、きょうの給食はこちらです。 ごはん 麻婆ナス イカフライ コーン 春雨中華サラダ チーズ  350kcal ごちそうさまでした。 では、また明日お会いしましょう。 by jimjim

一覧へもどる