2023.03.30

今日のすぎのこ

カメジロウ、お目覚めです。

戸部公園では桜が満開になり、杉之子幼稚園でも「チュウリップ」が色とりどりの花を咲かせています。 季節は、いままさに「春爛漫」といったところ。

朝から春の陽ざしが射しこんだ園庭では、お子さまたちが「ホッピング」をしたり……、

三輪車を乗りこなしたり……、

先生と一緒にゆったりと会話を楽しんだりする姿がみられました。

園庭の砂は、先日の雨で湿り気を含んでいて、「お団子」をつくるには最適な状態です。 それを、お子さまたちは見逃しません。ひとつ、またひとつと「お団子」を増やしていました。

室内では、先生による絵本の読み聞かせに集うお子さまもいれば……、

お友だちとお話しをしたり……、

いつものようにお部屋で「お絵描き」や「塗り絵」をしたりするお子さまもいて、園庭の「動」とは違った「静」のあそびを楽しんでいました。 気温が上がった午後には……、

マットの上に横になって春の陽ざしを浴びるお子さまも登場。 すると……。

その一方で「かめじろう」が長い「冬眠」から目覚めて活動を開始しました。 でも、まだ寝ぼけているような感じで、動きに緩慢さが残っています。食欲は、絶好調のときには「まだ食べるの?」と心配になるくらいですが、いまのところ、ごはんをあげてもほとんど口にしません。 エンジンはかかりましたが、本調子になるには、もう少し時間がかかりそうな「かめじろう」のお目覚めでした。 では、また明日お会いしましょう。 by jimjim

一覧へもどる