2024.07.08

今日のすぎのこ

きょうは、「大掃除」をしました。

毎日、猛烈な暑さが続く中、1週間ほど前からjimjimの自宅の近くでは、セミが鳴きはじめました。横浜でみることができるセミは、「アブラゼミ」「ミンミンゼミ」「クマゼミ」「ツクツクボウシ」などが代表的ですが、先陣を切って鳴きはじめるのは、「ニイニイゼミ」というセミです。 この「ニイニイゼミ」は、抑揚のない「ニー」という鳴き声が特徴で、先週末には杉山神社からも鳴き声が聞こえてきました。アブラゼミやミンミンゼミほどやかましく鳴かないので、ふつうに歩いていると気づかないかもしれません。しかも、ニイニイゼミは、からだと羽の色が木の色にそっくりで、見つけるのがけっこう難しいんです。それだけに、捕まえたときはアブラゼミやミンミンゼミよりも「やった感」があります。 梅雨とはいえ、毎日の厳しい暑さにセミくんたちも「おっと、そろそろ出番か……」と思っていることでしょう。「ニイニイゼミ」の次に聞こえるのは、アブラゼミの鳴き声でしょうか、それとも「ミンミンゼミ」の鳴き声でしょうか……。 鳴き声が聞かれましたら、またお伝えしたいと思います。 さて、新しい週がはじまりました。きょうは、今週の木曜日に1学期の終業式を控えていることから、各クラスとも一生懸命に「大掃除」をしてくれました。

すべてのクラスのようすをご紹介することはできませんが、お子さまたちが取り組む「大掃除」の空気感を感じ取っていただけたらうれしいです。

年少さんは、まずは身の回りのお道具類からお掃除をはじめました。 お道具箱を拭いて、中身を整理……。

お道具箱を出したところで、空いたロッカーもきれいに拭き掃除をします。

毎日、お世話になっている木製の「おままごとセット」も丁寧に拭いてくれました。

年長さんになりますと、お掃除に関しても「チームワーク」が感じられます。

お友だちとの会話を楽しみながらお掃除を進める姿には、「仲間」という言葉の存在を感じることができ……、

ちょっと面倒な「くつ箱」のお掃除では、その「仲間」どうしで、どこを分担するのかお互いに言葉を交わして調整しながら進める姿もみられました。

とはいえ、お掃除を進めながら、雑巾を並べてなんだか新しい「あそび」を考え出しているお子さまたちの姿もあり、それをみてjimjimは「さすが、杉之子の仲間たち」という思いを抱かざるを得ませんでした。 どんな場面でも、あそびを考え出すちから……。 その心の余裕と発想力も、お掃除と並んで大切なものなのではないかしら……。 そんな気付きをいただいた、きょうの「大掃除」でした。

というわけで、きょうの給食はこちらです。 焼きうどん ロースとんかつ 照り焼きつくね オムレツ ほうれん草のおかか和え 黄桃缶 379kcal ごちそうさまでした。 では、また明日お会いしましょう。 by jimjim

一覧へもどる