2023.03.23

今日のすぎのこ

年中さん、カレンダーづくりをしました。

きょうの春休みキッズでは、年中さんが「カレンダーづくり」をしました。

朝から小雨が舞い、園庭での活動ができなかったので、お部屋で過ごすうえでは、ちょうど良いプログラムになったみたいです。

カレンダーの下地はある程度できているので、そのままでも「カレンダー」として使うこともできるのですが、それでは面白くありません。

そこにお子さまたち独自の「味付け」をしてこそ、オリジナリティあふれる作品に仕上がるわけです。

この「味付け」のポイントは、折り紙でつくった「ちゅうりっぷ」の配置と、色えんぴつで描いた背景なのではないでしょうか。

ただ、作品にはまだまだ「余白」があります。

おうちに持って帰ってから、あらためて改良を重ねますと、より一層すばらしい作品に仕上がっていくように思います。

たくさんのお花を添えたり、お友だちを描いたりして、もっともっとにぎやかな「カレンダー」にしてもいいですね。

心の中の「春」を思いっきり表現してみてください。

「春」は、まだはじまったばかり……。 カレンダーの仕上がりとともに、春もまた深まっていくことでしょう。 というわけで、きょうは年中さんのカレンダーづくりをちょっと駆け足でお伝えしました。 では、また明日お会いしましょう。 by jimjim

一覧へもどる