2023.04.04

今日のすぎのこ

新しいお友だちも、積極的です。

きょうも、朝からいいお天気でした。あたたかな陽射しと爽やかな風……。まさに、「春本番」の陽気でした。 「朝の会」を終えた預かり保育のお子さまたちは、みんなで揃って園庭にお出かけです。新しいお友だちも、お部屋で2列に並んでお出かけの準備を整えたら、クツを上履きから外履きに履きかえて、いざ出発!! お子さまたちの中からは、「3輪車に乗りたい!!」「お砂場にいく!!」という積極的な声も聞かれ、心の中にしまっておいた「待ってました!!」という思いが、ちょっぴり顔をのぞかせていました。

新しいお友だちとともに、「先輩」たちも一緒に園庭あそびに参加です。

年長さんに進級する先輩たちにとりましては、「ホッピング」や「鉄棒」などは、いまや「中級者レベル」に達していますが……。

年中さんに上がるおこさまたちには、まだまだ練習が必要なようです。

それでも、こうして先生のヘルプを得ながら先輩の背中を追いかけている姿をみますと、1回が2回、2回が3回と跳べる回数が増え、やがては諸先輩と肩を並べるくらいにまで上達することは、間違いなさそうです。 歩みの速さは「カメさん」でもいいですから、じっくりと練習を進めてみてくださいね。

そして、その先輩たちの姿をみて幼稚園生活の一歩を踏み出したのが、新しいお友だちの皆さんです。

「ボクだって負けてないぞ!!」と、3輪車でスイスイスイ。

ジャングルジムのてっぺんで楽しそうに集う先輩を見上げながら、ちょっとチャレンジしていた男の子。

まだまだ、お子さまたちは「あそびの世界」のとびらを開けたばかり。

これから、どんどんいろいろなあそび方をみつけていってください。 では、また明日お会いしましょう。 by jimjim

一覧へもどる