2015.09.03
今日のすぎのこ
いよいよ始まりました
いよいよ始まりましたよ~。なにが始まったかっていうと……。 運動会の練習です!! きょうは、年長さんがリレーの練習をしていました。写真は、ほし組さんとゆき組さんの練習風景です。jimjimが行ったときは、女の子たちが一生懸命に走っていました。
バトンをもらって、走る!!
走る!!
走る!!
一生懸命に走る女の子たちを一生懸命に応援するほし組の男の子たち。手をたたきながら「がんばれー!!」と熱い声援を送っている子もいました。 こういうシーンをみると、年長さんだなあって思います。年少さんは、まだ自分の世界が中心ですから、このように協力して何かをするということは難しいですし、年中さんにもちょっとハードルが高い感じがします。 写真の子どもたちの目を見れば、みんなで力を合わせていることが一目瞭然ですよね。「まとまっている」という空気が感じられます。こうやってお兄さん、お姉さんになっていく姿をみていると、子どもの成長って素晴らしいなって思います。 男らしいぞ、みんな!!
というわけで、一生懸命に運動会の練習をしたらおなかがペコペコ。ちょうどお昼ごはんの時間でした。 2学期最初の給食は、こちら。 エビフライカレー 豆腐ナゲット マカロニサラダ パイン缶 382kcal ごちそうさまでした。 これからしばらくは、運動会一色になる杉之子幼稚園。運動会の練習ばかりお伝えすると、本番の楽しみが薄れてしまうかもしれませんので、もったいぶって少しずつお伝えしようかな……。 お楽しみに!! by jimjim