2015.09.11

今日のすぎのこ

園庭解放

今朝の杉之子幼稚園。栃木県や東北地方では、未だに大雨に見舞われている状況ですが、横浜は久しぶりに青空が広がりました。

お日様が顔を出すと、とても気持ちがいいです。登園してきた子どもたちの顔もにこにこ顔で、どこか明るく感じられます。 きょうは、運動会の練習が始まるまで青空の下で園庭あそびをたっぷり楽しんでいました。

そして、きょうは杉之子にかわいいゲストがやってきてくれました。迷路ハウスであそぶゲストの皆さん。みんな帽子がお似合いです。迷路ハウスの滑り台を登ったり下ったり。ゲストの皆さんには、まだちょっと大きめの遊具ですが、それでも一生懸命にチャレンジしている姿がとてもかわいかったです。 さてさて、そのゲストの皆さんは誰かというと……。きょうは、未就園の方々を対象とした園庭解放の日だったんです。8日と11日の二日間を設定したのですが、8日の火曜日が雨で中止になってしまったので、きょうは晴れてくれて本当によかったです。

最初は、はじめての幼稚園という環境に少なからず戸惑いをみせていたゲストの皆さんでしたが、すぐに本領発揮。好奇心旺盛の皆さんは、幼稚園の遊具の魅力に引かれてあちらへ行ったり、こちらへ行ったり。たくさんあそんでくれると、私たちスタッフも、みていてうれしくなります。

少しずつ、先生とも心が通いはじめたようで……。

お母様も一緒ですから、ゲストの皆さんの心も落ち着いていて、あそびに集中できたようです。

お砂場で、一生懸命に何かをつくっていました。

おともだちとのかかわりもできはじめ……。

園庭あそびに出てきた在園のお兄さんとも、勇気を出してお話ししていました。 この赤いシャツのゲストさんは、白い帽子のお兄さんが左にいるお友だちとやり取りしていることに興味をもち、お兄さんに話しかけようかどうか迷っていたみたいです。そこを、勇気を出して話しかけたようで……。 きっと、ドキドキしたと思うけど、ゲストさんの勇気に拍手!! 冒険をひとつクリアしたね。お母さまが、さりげなく距離を置いて見守っていらっしゃいました。

午前10時から約2時間の園庭解放。いいお天気に恵まれて、ゲストさんたちの笑顔も、たくさんみられました。 在園のお友だちと、ほんの少しですが心が通う場面もみられ、それがきっかけとなって、ゲストの皆さんの心の中に「幼稚園って楽しい!!」「お友だちっていいな!!」、そんな育ちの芽が生まれてくれたらうれしいです。 きょう来てくださったゲストの皆さん、ありがとうございました。 保護者の皆様にも、心より厚くお礼を申し上げます。 by jimjim

一覧へもどる