2015.10.15

今日のすぎのこ

絵本マジック

「エヘヘヘ……。なんか、おもしろいぞ」 子どもたちの表情、楽しそうですね。いったい、何をみているのでしょう。

答えは、こちら。大型絵本でした。読んでくださっているのは、杉之子幼稚園に絵本を届けてくれている「株式会社こどものとも」の河野さん。 河野さん、絵本のことなら知らないことがないんじゃないかと思うくらい、絵本の知識がすごいです。jimjimは、絵本博士だと思っています。 そして、絵本の読み方にも「さすが!!」と思わせるものがあるんです。声は大きくなく小さくなく、テンポは速くなく遅くなく……。まさに、絶妙です。 ですから、子どもたち、グングンと絵本の世界に引き込まれていって……。

もう、完全に絵本の世界に入り込んでいる年少さん。

隣のお友だちと顔を見合わせて驚く年長さん。 みんなみんな、自分でもわからないうちにどんどん河野さんの「絵本マジック」にかかってしまったようでした。 絵本って、これだけ子どもたちを魅了する力があるんです。それにもかかわらず、絵本離れが進んでいるのは、本当に残念なことです。 杉之子は、できるだけ子どもたちの心に残るいい絵本を提供したいと思っています。先生の中には、自分で絵本を収集している人もいます。 ぜひ、ご家庭でも、もう一度絵本を見直していただけたらと思います。お子さんをひざの上にのせて、ゆったりと絵本を読んであげてください。きっと、子どもたちの心の中に、新しいファンタジーの世界が広がることと思います。

河野さんの絵本マジックに魅了された後は、キリンさんののりごはんの世界へ。 きょうのメニューは、こちら。 のり弁 鶏肉のから揚げ 豆腐ハンバーグ たこ焼き チンゲン菜のおかか和え フルーツ  333kcal ごちそうさまでした。 明日は金曜日。おうちからお弁当を持ってくる日です。 by jimjim

一覧へもどる