2016.02.11

すぎのこ展(昼の部)

「すぎのこ展」は、2日目を迎えました。青空が広がる気持ちのいい朝です。10時の開場とともに、きょうも多くの方が訪れてくれました。

休日とあって、お父様の姿がとても目立ちました。お子さまの作品へのご関心はもちろん、「子どもが通っている杉之子幼稚園って、どんなところなんだろう」というご関心も一緒に持っていただけて、とてもうれしいです。普段は、お仕事でなかなか幼稚園に足を運ぶ機会が少ないお父さま。幼稚園に対して、なんとなく「行きにくい」感ができてしまいがちですが、こうやって足を運んでくださる姿をみますと、スタッフはみんなうれしくなります。なにより、お子さんがうれしそうでした。

にじ組さんに並んだとてもかわいい人形たち。多くのご家族の目を引き付けていました。このお人形ひとつをとっても、クラスによって飾り方は様々です。そしてまた、お子さま、お母さまによっても印象や感想が異なり、そこにお父さまの感想が入ると、また作品に対する見方の幅が広がります。そうやってひとつひとつの作品についての印象や感想をご家族でお話しすることで、「すぎのこ展」を通じて子どものこころに残るものが増えれば、杉之子のスタッフとしてこれ以上うれしいことはありません。

うれしいことは、ここにもありました。こちらは、たんぽぽ組さんの「空の木」です。きのうもご紹介しましたが、たんぽぽ組さんは「空の木」を作ったんです。でも、それにはちょっとしたエピソードがありまして……。

実はたんぽぽ組さん、「何の木をつくる?」というクラスの話し合いの中で、最後に残ったのが「空の木」と「絵本の木」だったのです。どちらにするか、なかなか決まりません。そうしたら、一人の子から「絵本は木の周りに置くのは、どう?」というアイデアが出て、みんな大賛成!!結局、「空の木」をつくり、その周りには絵本と絵本を読むためのいすを置きました。すると、きょうクラスのアイデアが実現して、いすに座って絵本を読むお友だちが何人もいたんです。担任の真奈美先生は、大感激していました。子どもたちの想いが実現するなんて、担任としてこれほどうれしいことはありませんよね。

さて、お話はちょっと変わります。これは、きのうの保育中の写真です。「すぎのこ展」にお父さん、お母さんが来てくれる!!大切なゲストの方々をお迎えするために、子どもたちが一生懸命にお掃除をしていました。

つき組さんには、年少のりす組さんがお兄さんお姉さんの作品を見学にやって来ました。つき組のお友だちは大喜びで、年少さんのお友だちに「ここは、こうなっているんだよ」と、一生懸命に作品のお話をしていました。りす組さんのお友だちも、あと2年したらこんどはお兄さんお姉さんの立場になるんですね。

「すぎのこ展」にいらっしゃった方は、もしかすると「〇〇組にきてね!!△△があるよ!!」などと書かれたポスターがあちらこちらに貼ってあるのを目にしたかもしれません。

このポスターは、それぞれのクラスで子どもたちがつくり、なかよしクラスに行って貼ってもらっていたのです。ぞう組の絵美先生が手にしているのは、つき組さんの子どもたちが持ってきたポスター。お兄さんお姉さんがポスターをプレゼントしてくれて、ぞう組さんのお友だち、にこにこ顔でした。

各クラスに飾られた13本の木。そこには、子どもたちの純粋な心や思い、そして願いがこめられていました。それを形にしたのもまた、子どもたちです。「こうしたほうがいいよ」と保育者がアドバイスすれば、より完成度の高い作品になったことでしょう。でも、それをしてしまっては、子どもたちの真っ白なこころのキャンバスに大人が色を添えることになってしまいます。「それはやめよう」。今回のすぎのこ展は、そこからのスタートでした。先生たちがアドバイスし、手を貸してあげたら、先生も子どもたちも、もっと「楽」ができたかもしれません。それをしなかったからこそ、子どもたちにも先生たちにも、負担は大きかった分、こころに残るすぎのこ展になったのではないかと思います。おかげさまで、すぎのこ展は、多くの方々にご来場いただくことができ、本日、幕を閉じました。保護者の皆様のご理解とご協力に心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。

終わりに……。職員室前に掲示されていたこのボード。なんだと思います?

職員室の前に白と緑と茶色と水色の紙が用意してあり、すぎのこ展に来てくださった方に、その紙に家族の自慢を書いてもらい、ボードに貼ったんです。貼る場所は、紙の色で決まっています。この写真、よくみると水色の紙が「すぎのこ」になっていて、上の緑と茶色は「杉の木」になっていますね。

なんと!!ご来場いただいた方々の手により、14本目の「木」が職員室の前に出現しました!!ご協力いただき、ありがとうございました。

「すぎのこ展」の閉幕後、先生たちによる意見交換会が各クラスをまわっておこなわれました。「この飾り方がいいね」「この色づかいがいい」など、先生たちそれぞれが、各クラスのいいところを学んでいきます。こうやって得たものは、来年の「すぎのこ展」に反映されていきます。来年も、どうぞ楽しみにしていてくださいね!!

by jimjim

PAGE TOP